増加するスタートアップのM&AによるEXIT
近年、日本企業が関連するM&Aの件数は増加傾向にあり、
現状、日本企業は米国企業と比べてエグジット手段に占めるM&
新規事業創出やシナジー効果の拡大、研究開発力向上を狙った大企業のM&Aが増えてきており、スタートアップやベンチャー企業にとってはEXITできる可能性が広がり起業のハードルも下がっていくきっかけになることが期待されます。
アメリカではスタートアップのEXIT手法としてのM&Aの選択肢は9割以上にもなっており、法律が整備されていることから買収側もEXIT側も成功事例が多数生まれています。
日本においても現状VCやCVC、大企業などから、リスクマネーを調達しやすくなっている背景もあり、IPO以外のEXIT手法として徐々にM&Aが注目されています。またスタートアップのEXITとしてはIPOや大企業によるM&Aが一般的ではありますが、最近ではスタートアップ間での事業譲渡やM&Aも徐々に増えつつあります。
スタートアップ間のM&Aのメリットは、大企業のM&Aよりも機動力があり、企業文化がマッチしやすく、スピード感を持った計画や実行ができる点です。
M&Aというワード自体は知っていても、
スタートアップEXITとしてのM&Aの課題
一方で、日本におけるスタートアップのM&A成功確率はまだまだ低く、事例が少ないという課題があります。スタートアップに限らず、後継者不足や敵対的買収などにおいてもM&Aという選択肢はまだまだネガティブに捉えられる風潮も残っており、法律の整備に加えてM&A経験者による知見の共有や事例の蓄積などを行い、もっとスタンダードな手段になっていくことが望まれます。
EXPACTのM&Aアドバイザリーサービスとは
EXPACTでは、M&Aアドバイザリーサービスを行っております。
・スタートアップEXITとしてのM&Aアドバイス
- M&Aの戦略策定: 企業のビジネス戦略に基づき、買収対象の選定や、適切な合併先の探索をします。
- スタートアップ企業に対する戦略的投資支援やデューデリジェンス支援: 買収対象企業の財務状況や業績を詳細に調査し、将来の成長性やリスクを評価します。
- 取引の実施: 買収者と売却者の間で取引が円滑に進むよう手配します。
- 買収後の統合(PMI): 両社の事業の統合をスムーズに進めるためのサポートを提供します。
・事業承継ニーズへのアドバイス
・スタートアップの将来性に関する不安の解消
・企業価値向上を図るための財務・経営アドバイス
・新規事業への参入(事業の多角化)、既存事業の拡大への支援
M&Aアドバイザーとしての役割
・スタートアップの戦略立案に関するアドバイス
・EXITのための情報提供・アドバイス、市場や規制等に関する調査
・M&A候補先への打診
・秘密保持・情報管理に関するアドバイス
・専門家(弁護士、公認会計士等)の紹介
・企業の財務・株価分析のアドバイス
・交渉に関するアドバイス
・契約書類作成に関するアドバイス
上記などになります。
EXPACTの強み
EXPACTでは、スタートアップのEXITとしてのM&Aや事業拡大・効率化に伴うM&A、事業承継や事業再生のためのM&Aなどの助言業務を行っており、強みは『機動力』にあります。
大手M&Aアドバイザリーと異なり、少数精鋭のため細やかにアドバイスできる点、親身なご相談を心がけております。静岡の地元企業とのコネクションや東京の最新のスタートアップ・ベンチャー界隈の情報収集を常に行っておりますので、顧客視点で最善のアドバイスを実施させていただきます。
機動力
大手M&Aアドバイザリーに比べて組織がスリムでレスポンスが早く、クライアント企業のニーズに素早く対応できます。また、スピーディーな意思決定が可能です。
細やかなアドバイス
少数精鋭であるため、クライアント一つひとつと丁寧に向き合い、細やかで個別化されたアドバイスが可能です。
地元企業との強固な関係性
静岡県内の企業と強いつながりを持ち、地域特有の情報を得られます。これにより、地元企業特有のニーズに対応しきめ細かなサポートが可能です。
スタートアップ・ベンチャーへの深い理解
東京の最新スタートアップ・ベンチャー界隈の情報をリアルタイムで把握しており、新規事業を立ち上げる企業やベンチャー企業のニーズに対して最適なソリューションを提供します。
以上の点がEXPACTのM&Aアドバイザーの強みとなっております。これらを活かし、クライアントのビジネスの成功のお手伝いをします。些細なことでも話を聞いてみたいという方はお問い合わせください。