基本的な定義
マルチプルは英語で「複数の」や「多数の」という意味を持つ単語ですが、スタートアップの世界では特に「企業価値評価における倍率」という意味で使用されています。
実務での活用
スタートアップの企業価値評価において、マルチプル法は以下のように活用されます:
計算プロセス
1.類似する上場企業を複数選定
2.特定の経営指標(KPI)に対する倍率を計算
3.その倍率を評価対象企業の指標に適用して企業価値を算出
特徴的な考え方
特にアーリーステージのスタートアップに関して、EXPACTは以下の点を重視しています:
通常の財務指標(PERやEBITDA)よりも、売上やユーザー数を重視
収支が赤字の場合は、想定顧客単価や想定売上を基準とした評価も考慮