新型コロナの感染拡大は採用活動にも大きな影響を・・・
21年卒の学生を対象に企業の採用説明会が解禁されて約3週間、今年の就職活動は例年になく大混乱しています。新型コロナウィルスの感染拡大を受けて、政府はスポーツ・文化イベントの中止や延期等を要請。その影響から企業の採用活動である合同説明会や自社説明会の中止も次々と決定し、企業側としては採用スケジュールの大幅変更など異例の事態に戸惑いが隠せません。就職活動解禁を待っていた就活生たちも「計画していたスケジュールが白紙になってしまった」「今後どうなっていくのか」など先の見えない日々に不安を感じていると言います。
View this post on Instagram
採用活動、勝算のカギは「オンライン説明会」「オンライン面接」
こうした状況の中、注目を集めているのはインターネットを利用した「WEB就活」です。オンライン上での説明会や面接を実施する企業は、ここ数か月でも急速に増加しています。「オンライン説明会」や「オンライン面接」とは一体、どのようなものなのでしょうか?
実は、数年前から採用活動を積極的に行う企業はこのオンラインでの手法を取り入れて、採用活動をすでに行ってきました。オンライン面接ツールを活用することで企業側もオフィスに出向く必要がないため、どこでも説明会や面接を行うことが可能になります。
学生側にとっても、就活の痛手となる「費用」や「移動時間」がかからないというメリットがあるといいます。画面を通して学生に語りかける企業担当者の姿には親近感を覚えることができ、距離はそれほど感じないという意見も。
インターネットを通じて学生と対話ができるオンライン面接ツールを活用すれば、今回のような新型コロナウィルス感染拡大のリスクがある場合にも、直接対面せずとも双方のコミュニケーションが可能になります。
弊社でも、上記の様なオンライン就活セミナーを開催し全国の大学生にご参加いただきました。
今すぐ始められるオンライン面接ツールは?!
企業が、オンラインを活用して学生とコミュニケーションを取りたい場合、どのような準備が必要なのでしょうか?実はとても簡単です。インターネットが繋がる環境の下で、オンライン面接ツールを活用すれば、いつでもどこでも誰でも簡単に始めることができます。
EXPACTでは、「Zoom」や「bellFace(ベルフェイス)」というオンライン面接ツールをおすすめしています。ベルフェイスは、電話回線を使用するため、対個人のコミュニケーションツールとして、オンライン面接を行う際に役立てることができます。
Zoom ー大人数のWEB会議もこれがあれば安心ー
【特徴】
ZoomもPC、Mac、スマートフォンなど、様々な端末から Web会議に参加することができるクラウドサービスです。最近ではMTGのみならず、大人数のWebセミナーに使われるケースも増えてきました。こちらもZoomアプリをインストールする必要がありますが、比較的遅延も少なく快適にMTGを行うことが可能です。
【性能】
無料プランでも40分間MTGを行うことができるので、まずは無料でお試しいただくのが良いでしょう。有料プランでも比較的安価なコスト設定も評価されており、都心のスタートアップやVCとのMTGではほとんどこのZoomでMTGが完結されます。
最大の特徴は、参加人数の上限が非常に大きいということです。無料で100人、有料で最大500人までビデオチャットに参加可能となっています。大規模イベントをWebに代替する場合に、やはりこの同時接続人数の多さからZoomが選ばれるケースが多くなっています。
【料金】
料金も2,000円〜と安いので有料プランを使っている方も多い印象です。新型コロナで世界の株式市場が崩れる中、Zoomが株高となっているのもうなづけます。
弊社でも無料プランをずっと使っておりましたが、Zoomユーザーも増えてきておりますので有料プランも検討していきたいと思います。
bellFace ―オンライン上で商談ができる―
✓音声は電話回線を使用で途切れにくい
✓4桁の番号のみで簡単接続
✓導入社数No.1
電話回線を利用するため、双方の音声が途切れにくいというのも大きな特徴のひとつ。通常オンライン上でやり取りを行う際、相手の声が聞こえにくい、途切れてしまうなど、音声トラブルにより面談が中断してしまうということが少なくなりません。また、オンライン面接を行う上でデメリットとして挙げられる中に“電波が悪い”“声が聞こえにくい”という意見が数多く聞かれます。ベルフェイスは、そういった音声トラブルを感じることなく、画面上でお互いの顔を確認することができる、ストレスフリーな環境を提供します。利用に関して、学生側もアプリインストールなど事前準備は不要で、電話とインターネットに繋がったパソコンがあればすぐに開始することができるため手軽さがあります。
▼ベルフェイスについて詳しい記事はこちら
オンライン・SNSが必須になった令和の採用活動とは
時代とともに採用活動の在り方、手段は変化しています。従来の採用活動を続けていて、学生に伝えたい企業のメッセージは届いているのでしょうか?一体、今の学生はどのような手段で、企業の情報を得ているのでしょうか?
大手就職サイトに登録をして、スーツを着て、合同説明会へ行く。従来の就活というとそのようなイメージが大きいかもしれません。しかし、インターネットが普及した現代、企業から説明会や面接でメッセージを発信するより先に、学生は自ら情報を探しています。特にTwitterやInstagram、FacebookといったSNSツールは、私たちの日常生活に欠かせないものになりつつあり、必要な情報は自分で検索をして取捨選択をする。就活においてもそのような動きが起きています。
例えば、
・どのような企業であるのか?
・どのような業務があるのか?
・魅力ややりがいはなにか?
・どのような社員がいて、人間関係は良好なのか?
・社内制度や社内環境は充実しているのか?
など、それぞれの学生が自分にとって必要な事柄を検索し、情報を得たいと考えています。我々、企業側としては学生が欲しいと思っている情報を探し出す際に、できるだけ多くの自社における情報をインターネット上に発信しておくことが重要になってきます。そのツールとしてSNSが今、必須になっているのです。Twitterで企業のメッセージを発信すること、Instagramで社内イベントなど画像を使って発信すること、Facebookで採用イベントの告知を発信することなど、学生との接点を持つ機会を広げていくことが令和の採用活動には求められていると言えるのではないでしょうか。
例えば、弊社でも導入をしている「Wantedly(ウォンテッドリー)」は、企業の持つミッションやビジョンに共感し、一緒に働きたいと思う人と繋がることができ、ビジョン・ミッションドリブン人を採用するビジネスSNSです。
▼Wantedly上の弊社ページ
人材募集ページには、年収や福利厚生など一般的な募集サイトに載せているものは掲載せず、自社の思いを全面に押し出し、それに共感する人を集めることができます。企業ページでは、メンバーや会社の雰囲気を記事や画像によって知ることができ、メンバーのプロフィールを見ることもできます。また、会社の雰囲気やどんな人と一緒に働くかをイメージするで、入社後の人間関係の不安を減らすことができます。従来の募集よりも情熱を持った人材を集めることができるのが特徴であり、求人サイトや人材紹介会社などの第三者を介さずに、直接人材を獲得するダイレクトリクルーティングも可能となる、新しい採用活動ツールの1つであると言えるでしょう。
▼ウォンテッドリーについて詳しい記事はこちら
日常的に企業がSNSを通じて情報を学生に発信していくことが、今日の採用活動の明暗を分けるかもしれません。
EXPACTでは今回ご紹介をしたオンライン面接ツールや各種SNSによる人材採用支援に関する様々な相談を承っておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。