定款認証とは
定款認証とは、会社設立時に作成した定款の正当性を公証人が証明する手続きです。主な特徴は以下の通りです:
株式会社、一般社団法人、一般財団法人、弁護士法人などの設立時に必要
合同会社などの持分会社では不要
公証役場で公証人が行う
定款認証の目的
定款が正当な手続きで作成されたことを証明する
定款の内容が法令に違反していないか確認する
会社設立の信頼性を高める
定款認証の流れ
定款を作成する
公証役場に予約を入れる
必要書類と手数料を準備する
公証役場で認証を受ける
必要な書類・費用
定款(3通)
発起人全員の印鑑証明書と実印
実質的支配者となるべき者の申告書
委任状(代理人が手続きを行う場合)
認証手数料(3〜5万円)
収入印紙代(4万円、電子定款の場合は不要)
謄本請求手数料(約2,000円)
電子定款の認証
電子定款の場合、以下の手順で認証を受けます:
PDFファイルで定款を作成
電子署名と電子証明書を付与
オンラインシステムを通じて公証人に送信
ウェブ会議で審査・認証を受ける
電子定款のメリットとして、収入印紙代が不要になる点が挙げられます。
定款認証は会社設立の重要な手続きの一つです。正確に手続きを行い、円滑な会社設立を進めることが重要です。