
日本政策金融公庫の提供している「挑戦支援資本強化特例制度(資本性ローン)」を利用することによって、ベンチャー企業・スタートアップ企業の新事業展開・海外展開・事業再生等の取り組りやベンチャーキャピタルなどと組み合わせることで資金調達力の強化を図れます。
今回はこの資本性ローンについて詳しく解説します。
資本性ローンとは
「資本性ローン」とは無担保、無保証人での借り入れることができる融資です。
「資本性借入金」とも呼ばれていて、借入をしていても金融機関から「自己資本とみなされるもの」を言います。借り入れることで、業績の悪化によって失われつつある資本を回復させることができます。資本扱いされるのはあくまで金融機関が融資を行う際の審査にのみで、会計上は負債扱いになるので、完全に資本として扱うことができるわけではない点に注意しましょう。
日本政策金融公庫の資本性ローン(デッドファイナンス)
融資限度額 | 4,000万円 | |||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ご返済期間 | 5年1ヵ月以上15年以内 | |||||||||||||||||||||||||
ご返済方法 | 期限一括返済(利息は毎月払) | |||||||||||||||||||||||||
利率(年) | ご融資後1年ごとに、直近決算の業績に応じて、貸付期間ごとに3区分の利率が適用されます
|
|||||||||||||||||||||||||
担保・保証人 | 無担保・無保証人 | |||||||||||||||||||||||||
その他 |
|
|||||||||||||||||||||||||
融資条件など |
|
「挑戦支援資本強化特例制度(資本性ローン)」によって、ベンチャー企業・スタートアップ企業の新事業展開・海外展開・事業再生等の取り組りやベンチャーキャピタルなどと組み合わせることで資金調達力の強化を図れます。
なお、技術・ノウハウ等に新規性がみられる企業という要件がついており、基本的には有名エンジェルもしくはベンチャーキャピタル、大企業等からの出資もしくは大型の補助金獲得、知財の保有等の対外的な信用力を示す必要がありますのでご注意下さい。
メリットとして、金融機関に対しては資本とみなされることで資本の充実による債務格付の向上、資金調達余力が増す等のメリットに加え、元金返済が期限まで据え置かれるのが大きな特徴です。
バーンレートを少しでも下げる必要のあるスタートアップにとっては使わない手はありません。
まず、国民生活事業の4,000万円を申請し、次のラウンド以降は中小企業事業の別枠3億円にもチャレンジしましょう!
EXPACT株式会社(エクスパクト)
〒420-0852
静岡市葵区紺屋町8-12
050-5213-7333
資金調達支援(融資・VC・クラウドファンディング・補助金) / 新規事業創出・経営企画・実行支援 / 補助金申請・交付申請・補助事業管理支援 / 財務・経営改善・M&Aに関する助言指導 / Webページ構築・アクセス解析・ITツール導入支援 / SNS・広告等を活用した販売プロモーション支援 |