東京都ではスタートアップやベンチャーを応援する助成金や補助金などを積極的に展開しています。
その中でも今日は新たな事業環境に即応した経営展開サポート事業(経営改善計画策定による経営基盤強化支援)(一般コース)を紹介します。
事業目的
中小企業は、コロナ後の需要回復や消費者ニーズの変化への即応が喫緊の課題となっています。一方、エネルギー、原材料価格や人件費の高騰が長期化しており、課題が山積しています。このため、中小企業の創意工夫を活かして、既存事業を深化・発展させる計画を作成した場合に各種支援を展開することで、都内中小事業者の経営基盤を強化することを目的としています。
【取組例】
項目 | 取組例 |
---|---|
既存事業の 「深化」 | 経営基盤の強化に向け、既に営んでいる事業自体の質を高めるための取組 ・高性能な機器、設備の導入等による競争力強化の取組 ・既存の商品やサービス等の品質向上の取組 ・高効率機器、省エネ機器の導入等による生産性の向上の取組 |
既存事業の 「発展」 | 経営基盤の強化に向け、既に営んでいる事業を基に、新たな事業展開を図る取組 ・新たな商品、サービスの開発 ・商品、サービスの新たな提供方法の導入 ・その他、既存事業で得た知見等に基づく新たな取組 |
【対象外の取組】
・申請者が営んできた事業内容との関連性が薄い、又は全く無い取組
・法令改正への対応など、義務的な取組
・単なる老朽設備の維持更新など、競争力や生産性の向上に寄与しない取組
助成事業の概要
助成対象経費 | ●原材料・副資材費 ●機械装置・工具器具費 ●委託・外注費 ●産業財産権出願・導入費 ●規格等認証・登録費 ●設備等導入費 ●システム等導入費 ●専門家指導費 ●不動産賃借料 ●販売促進費 ●その他経費 ※委託・外注費のうち「市場調査費」、「専門家指導費」「販売促進費」「その他経費」の単独の申請はできません。 ※販売促進費は、既存事業に係る販売促進については対象外となります。 |
---|---|
助成限度額 | 800万円 |
助成率 | 助成対象経費の3分の2以内 |
申請受付期間 | 詳細スケジュールは「募集要項」で確認してください。 予算の都合上、申請件数が各月の予定数に到達した場合、申請受付期間満了前に募集を締め切ることがあります。 |
最大800万円(補助率2/3)で、うち200万円まで宣伝広告費にも活用できます。WEB制作や広告宣伝費にも使えるので利用用途が広そうです。
申請方法
国(デジタル庁が)提供する「Jグランツ」による電子申請受付を行います。
Jグランツを利用するには「GビズID」でアカウント(gBizIDプライム)を取得する必要があるため、事前にアカウントを取得してからご申請ください。
募集予定
第4回の募集を受付中です。
募集回 | 申請受付期間 |
---|---|
第1回 | 令和6年4月1日から4月15日まで《申請受付は終了しました》 |
第2回 | 令和6年5月1日から5月15日まで《申請受付は終了しました》 |
第3回 | 令和6年6月3日から6月14日まで《申請受付は終了しました》 |
第4回 | 令和6年7月1日から7月12日まで |
第5回(予定) | 令和6年8月1日から8月15日まで |
第6回(予定) | 令和6年9月2日から9月13日まで |
第7回(予定) | 令和6年10月1日から10月15日まで |
第8回(予定) | 令和6年11月1日から11月15日まで |
第9回(予定) | 令和6年12月2日から12月13日まで |
第10回(予定) | 令和7年1月6日から1月15日まで |
第11回(予定) | 令和7年2月3日から2月14日まで |
第12回(予定) | 令和7年3月3日から3月14日まで |
※予算の都合等により、予告なく募集予定を変更する場合があります。
※申請件数が各月の予定数に到達した場合、申請受付期間満了前に募集を締め切ることがあります。
募集要項・電子申請マニュアル・申請書
募集要項・誓約書・電子申請マニュアル・申請書・記入例は下記よりダウンロードできます。
※申請書は、Jグランツ上のフォーム入力及び申請書のアップロードによる提出となります。フォーム入力項目等は、「電子申請マニュアル」をご参照ください。
→ 募集要項
→ 誓約書(反社会的勢力排除に関する誓約書)
→ 誓約書(助成金申請に関する誓約書)
最後に
2024年度の企業支援補助金は様々な予算案が提出されていますので、どんどん活用していきましょう。
資金調達は継続的にできるかが重要です。こうした助成金や補助金、また起業後にも使える補助金も多々あります。