プレ起業家支援する「Founder’s Circle(ファウンダーズサークル)」とは?
Founder’s Circle(ファウンダーズサークル)とは、アイデアをカタチにしたい。スタートアップに挑戦したい。そんな想いを持った皆様に仲間や気付き学びを共有するサークルです。アイデアの出し方を実践形式で学んだり、お互いのアイデアに対してフィードバックを届けたり、業界動向、専門知識、資金調達のトレンドや方法論等、外部専門家を招いて様々な角度から学びを深めていく「始まりのコミュニティ」となります。スタートアップに挑戦したい。起業に興味関心がある。そんな仲間が集う”若手限定のオンラインコミュニティ”を紹介します。
公式HP:https://founderscircle.jp/
公式note:https://note.com/founderscircle/
Founder’s Circle(ファウンダーズサークル)3つのコンセプト
コンセプト①30代以下の若手限定
Founder’s Circleは事業創出の経験をお持ちでない若手、39歳以下の皆様を支援対象としています。学生生活を送る中で起業に興味関心ある仲間と出会うことが出来ない、社会人として新規事業を手掛けるチャンスがない、アイデアをどのように具現化していけばいいかわからない、そんなフレッシュな皆様の想いに応える場所にしたいと考えています。
※起業家支援の方へのプランもご用意しております。
コンセプト②創業前の支援特化
Founder’s Circleはプレ起業(起業前の準備段階)を支援するべく誕生しました。スタートアップ失敗原因の第一位が「No Market Needs」であるからこそ、そもそものアイデアを作るところやアイデアの価値を確かめるところなど、始める前に焦点を置いて取り組みます。
コンセプト③実践型イベント
スタートアップを始めるには「Idea」「Team」「Product」のみならず、それら全てを包括する「Execution(実践)」も欠かせません。ただ情報を得ているだけでは事業は一歩も前に進まないからこそ、オンラインで手と頭を使う実践型イベントを中心に提供することを考えています。
上記のコンセプトでの会員制コミュニティとなっております。
日本におけるスタートアップの環境とは
現在日本では、スタートアップによるIPO市場が活況で盛り上がりを見せています。岸田首相も2022年は「スタートアップ創出元年」として、官民を挙げてのスタートアップ支援強化を年初に表明。「スタートアップ5カ年計画」を策定し、スタートアップ庁を創設するなど話題も豊富です。
安倍政権時代から日本におけるスタートアップ支援は行われており、2021年には米調査会社のスタートアップ・ゲノムの「グローバル・スタートアップ・エコシステム・リポート」のスタートアップ企業が育ちやすい都市の世界ランキングで東京が9位に浮上しています。(日本の都市が上位10位以内に入ったのは初)。
日本国内スタートアップの資金調達額は、2012年に645億円でしたが、2021年は7,801億円まで拡大しており、今後も調達額は拡大していく見込みであります。資金調達はスタートアップ企業の成長ドライバーとなることから更なるスタートアップ業界の盛り上がりが期待できます。
スタートアップにおける課題とは
日本においてはメルカリが時価総額約7,000億円で上場するなど大型の資金調達ニュースもありますが、世界に広がるサービスはまだないのが現状で、米国・中国・欧州と比べると、経済力対比でスタートアップへの資金流入が少ないなど、スタートアップが成長する環境づくり=スタートアップ・エコシステムの整備が必要とされています。
また、日本国内においても東京と地方とでは資金調達環境や人材の流通などさまざまな格差があり、日本の中においても課題は山積みです。
Founder’s Circle(ファウンダーズサークル)の目指すところ
こういったスタートアップの課題もあり、スタートアップに挑戦したい。起業に興味関心があるけど、何から始めていいかわからない。アイデアはあるがどこまで通用するのかわからない。創業前の小さなアイデアや気づきを集った仲間たちで共有し、意見交換し、有識者からアドバイスを受ける。そんな若手を応援するのがFounder’s Circleの役割です。アイデアを考案したり、試作設計をしてみたり、資金調達の方法論を学んだりと、様々な角度から気付きを深める場となります。Founder’s Circleではオンラインコミュニケーションを主体にすることにより、地方の学生や若手の起業支援を後押ししやすい環境づくりを目指しています。
どんな活動やイベントがあるのか
Facebookの非公開グループでのコミュニティを中心に、イベントや交流会を積極的に開催しています。
例えば、2022年8月では以下のようなイベントを実施しています(一部抜粋)
「これから熱い領域とイチオシのスタートアップ」というテーマでスタートアップのハンズオン支援を行う大柴さんから講演をいただきました。「スタートアップの概況」から「WEB3ってどうなの?」という内容までリアルな現場の肌感覚で伝えてもらいました。
【概要】アイデア検証に関するオンラインイベントです。「アイデアの検証って…?」「そもそも検証って…?」そんな基礎的な部分にフォーカスして「スタートアップのアイデアの可能性」を測るイベントです。
【概要】“Startup Weekend(SW)”は、金曜夜から日曜夜まで54時間かけて開催される「スタートアップ体験イベント」です。開発者やビジネスマネージャー、デザイナー、マーケター等、さまざまなスキルの人々を結びつけ、アイディアをカタチにするための方法論を学び、スタートアップをリアルに経験することができるイベントで、まだ未経験の方に向けオーガナイザーからその魅力を伝えてもらいました。質疑応答の時間も設け、疑問や不安点を払拭していただきました。
Founder’s Circle(ファウンダーズサークル)コミュニティに参加したい方へ
Founder’s Circleでは3つのプランを用意しております。
①学割プラン
学生は無料です。
②通常プラン
月額¥1,000で参加いただけます。
③メンタープラン
月額¥9,800で参加いただけます。
※39歳以下までは通常プランでの参加が可能で、起業家支援を目的とされる方、40歳以上の皆様は「メンタープラン」のみにて参加が可能です。
お申込はホームページからお願いしています。※無料枠の学生の皆様も同様です
ご参加されたいご本人でも、知人友人のご紹介であってもまずは下記HPのURLからご参加ください。
ーーー
【利用規約】
他メンバーの方への誹謗中傷、荒らし行為、また宗教やマルチ等への勧誘などに該当する行為があった場合、その他コミュニティ運営の妨げになると判断した場合、強制退会とさせていただく場合があります。Facebookアカウントが実名ではない、プロフィール写真がない、友達がいないなど、アカウントがアクティブではないと判断した場合、退会処理をお断りなく実施する場合があります。また本グループの退会をご希望時は事務局まで退会の旨をご連絡ください。
ーーー
まとめ
アイデアを考案したり、試作設計をしてみたり、資金調達の方法論を学んだりと、様々な角度から気付きを深める場がFounder’s Circleです。
スタートアップに興味がある、若手のスタートアップ起業家を支援したい、そんな想いをお持ちの方がいればぜひコミュニティへ参加してみませんか?