
Banker’s Circle 若手銀行員のためのエクイティファイナンス基礎講座を開催します
2023.2.15(水)19:00~20:00
Banker’s Circle 若手銀行員や起業家のためのエクイティファイナンス基礎講座を開催します!是非ともご興味ある方はご参加ください。
Banker’s Circleは、銀行員がファイナンスを学コミュニティです。M&AからEquity Financeまで銀行員としてスキルアップを目指す方や起業家・CFOを目指す方、転職を目指す方など多種多様な仲間が集っています。ご参加はこちら→ https://bankerscircle.jp/
今回は、司法書士の真下先生をお招きしてエクイティファイナンスの基本についてご説明いただきたいと思います。
1,開催目的
Banker’s Circleは、銀行員がファイナンスを学コミュニティです。M&AからEquity Financeまで銀行員としてスキルアップを目指す方や起業家・CFOを目指す方、転職を目指す方など多種多様な仲間が集っています。Banker’s Circle 会員が金融業界で活躍の幅を広げる、また、将来的な事業の成功確率を上げるために、エクイティファイナンスやM&Aの全体像や重要ポイントを理解してもらうことを目的としております。
2,イベントタイトル
若手銀行員・起業家達のための「エクイティファイナンスの基礎」
3,内容
◆概要
エクイティファイナンスに対して熱意のある若手銀行員やシード期の起業家達がいる一方、それらの知識が足りていないというギャップが存在する。そのギャップを埋めるべく、企業のシード期からレイター期までの成長段階において、その全体感や各ファイナンススキーム(普通株、優先株、みなし優先、J-KISS、転換社債)がどのように用いられるか、などについて講師にお話を伺います。
◆タイムライン(予定)
19:00 自己紹介・Founder’s Circle, Banker’s Circleの概要説明
19:05 ~ 19:45 登壇者講演
19:45 ~ 19:55 Q&A(チャットで随時募集)
19:55 ~ 20:00 主催から事務連絡・閉会挨拶
◆トークテーマ
➀スタートアップの各成長段階についての概要について(シードやレイタ―とは?調達金額はどれくらい?)
➁各ファイナンススキームの概要について(普通株と優先株とみなし優先株の違いは?J-KISSってなに?転換社債とは?)
➂スタートアップの各成長段階でどのファイナンススキームが用いられているのか?
➃ 学びを深めるBeedのご紹介(Bankder’s Circle特典含む)
4,登壇者
◆講師
真下 幸宏(Yukihiro Mashimo)氏
[ プロフィール ]
静岡県警察にて警察業務に従事した後、民間企業を経て、都内司法書士法人で商事法務に携わる。2014年にaviators司法書士事務所(現・司法書士法人aviators)を創業。スタートアップの株主総会、エクイティファイナンス、減資、登記全般をサポート。また株式会社Beedを創業し、エクイティファイナンスに関する動画配信事業も行っている。
5,開催概要
日時:2023/02/15(水曜日)19時~20時
会場:オンライン開催(zoom)
参加費:無料